求人情報

条件を絞り込んで求人を検索

~

141件中 81~100件を表示

半導体製造工場の施設管理/ミツミ電機株式会社

(滋賀工場)半導体製造工場の設備技術、施設管理を担当していただきます

勤務地
滋賀県野洲市
想定年収
450万円〜1,000万円
雇用形態
正社員
仕事内容
半導体製造工場で設備技術、施設管理を担当していただきます。

【具体的には】
・半導体製造装置に関する日常的なメンテナンス
・改善活動、設備導入に関わる業務
・半導体工場に関する施設のメンテナンスや管理に関わる各種業務

【滋賀工場について】
2021年10月にオムロン株式会社・野洲事業所の半導体・MEMS工場、及びMEMS製品開発事業がミネベアミツミ株式会社の子会社であるミツミ電機株式会社に事業譲渡され、現在はMMIセミコンダクター株式会社として運営されています。
8インチCMOS、8インチパワーデバイス、MEMSフローセンサー、MEMS圧力センサー、MEMS非接触温度センサー、MEMSマイクロフォンなど、多岐にわたる半導体製品の開発を手掛けており、ウエハ前工程から実装・組立の後工程まで一貫した生産体制を持っています。

【半導体事業部について】
半導体事業部は、アナログ半導体(パワー半導体を含む)を製造しており、自社ブランドの半導体開発から設計、製造まで一気通貫で行う事業と、お客様の半導体を受託生産する事業(ファウンドリ)を行っています。
アナログ技術を活かす4つの製品領域で高精度、高速、高耐圧、小型化を追求しています。

〜製品領域〜
(1)電池(リチウムイオン電池保護IC、電池残量予測IC、充電制御IC)
(2)電源(システムリセットIC、LDO、DC/DCコンバータ、AC/DC電源用IC)
(3)センサ(MEMSセンサ、温度/電流センサ、AFE/ADC)
(4)IGBT & FRD(EV(自動車)、産機市場向けIGBT)

近年、エイブリック社の子会社化やオムロンや日立グループの半導体事業の一部を譲受するなどして、自社の強味をさらに強化し、市場での立ち位置をより明確なものにしています。
国内拠点は、厚木、千歳、滋賀(MMIセミコンダクター社)の他、開発センターとして岐阜、群馬に事務所を構えています。海外は生産拠点として、フィリピンにあります。

求人の詳細を見る

QAリードエンジニア/株式会社カオナビ(東証グロース市場上場)

タレントマネジメントシステムのリーディングカンパニー、8年連続シェアNo.1のHR SaaS企業です

勤務地
滋賀県大津市
想定年収
700万円〜1,200万円
雇用形態
正社員
仕事内容
リードエンジニアとして、新規プロダクトの開発をリードしていただきます。

【具体的には】
◯品質管理に関する業務
・テストプロセス全般の管理、改善、テスト手法の確立
・品質リスクの把握、管理
・製品リリースのリスク評価と品質リスク低減戦略の策定

◯リードに関する業務
・品質基準/維持プロセスの設計および推進
・メンバー育成計画の立案、実行
・品質向上に向けた制度設計、運用、改善
・QA間のエンゲージメント強化
・目標設定、評価のフィードバック

<開発環境>
−開発言語:PHP、Go、JavaScriptなど
−フレームワーク:Laravel、Gin、Reactなど
−開発/運用環境:Docker、GoLand、PHPStormなど
−構成管理:Capistrano、Ansible、Terraformなど
−ミドルウェア:MySQL、Apache、Nginxなど
−インフラ環境:AWS
−監視/モニタリング/運用ツール:Mackerel、Datadog、PagerDuty、Statuspage
−社内ツール:Slack、Zoomなど
−その他:Yarn、webpack、Atomic Designなど

<ポジションの魅力>
新規事業の立ち上げに関わる部署で、QA組織の拡大・強化をリードできます。100名規模の開発組織全体の品質管理・改善を推進し、大規模SaaSプロダクトの品質基準の維持・向上を担う重要なポジションです。

<業務環境について>
同社では、成果に対する責任を求める一方で、一人ひとりの裁量を最大化させる文化を重視しており、個々のパフォーマンスを最大限発揮できる環境を整えています。

また、「My Work Style制度」では、オフィスと自宅のハイブリッド勤務、コアタイムなしのスーパーフレックスタイム、中抜け可能なスイッチワーク、月の労働時間を±20時間調整できる仕組みを導入し、柔軟な働き方を実現しています。この取り組みにより、平均残業時間は1日49分、兼業比率は18.1%(2024年3月期)となっています。

さらに、「スキル&キャリアサポート制度」では、社員主催の勉強会や社内研修、上司を通さず異動希望を出せる「ハンズアップ制度」を設けるなど、個々の成長を後押しする仕組みも充実しています。

求人の詳細を見る

(栗東事業所)カーボンニュートラル向け新規技術企画・研究開発/株式会社GSユアサ

(栗東事業所)世界トップクラスの総合二次電池メーカー、まだ世にない新たな電池開発に携わります

勤務地
滋賀県栗東市
想定年収
450万円〜600万円
雇用形態
正社員
仕事内容
開発部門において、材料、システムの開発を主導していただきます。

【具体的には】
持続可能な社会の実現に向けて、カーボンニュートラル、二酸化炭素排出削減を目指すプロジェクトが立ち上がりました。
新規技術企画、研究開発業務に従事していただきます。

・開発企画
・研究開発
・試作評価
上記業務に幅広く携わりながら、0から1を生み出すための開発に取り組んでいただきます。

【充実したサポート体制】
電池分野の経験がない状態で入社された方が大部分であり、先輩社員による手厚いサポート体制があります。
必要な知識や技術の習得には、教育の機会を設けてバックアップしますので、安心して業務に取り組んでいただけます。

求人の詳細を見る

(栗東事業所)リチウムイオン電池の要素技術開発(機械)/株式会社GSユアサ

(栗東事業所)世界トップクラスの総合二次電池メーカー、まだ世にない新たな電池開発に携わります

勤務地
滋賀県栗東市
想定年収
450万円〜700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
次世代の電池要素の開発に向けて、チャレンジングな電池セル、及びパック構造の構想検討、社内の充実した設備を活用した試作・評価、解析のすべての業務に関わっていただきます。
また、CAEシミュレーションの活用や化学系技術者とも密接に連携して解析モデルの構築、技術メカニズムを解明する業務にも取り組んでいただきます。

【働き方・仕事の進め方について】
試作・評価など実験設備を用いた業務が多いため、出社が基本となりますが、リモートワークも活用可能です。
開発テーマに基づき、個人の着想やアイデアを織り込みながらスケジュール管理を行い、集中して開発を進めることができます。

【充実したサポート体制】
電池分野の経験がない状態で入社された方が大部分であり、先輩社員による手厚いサポート体制があります。
必要な知識や技術の習得には、教育の機会を設けてバックアップしますので、安心して業務に取り組んでいただけます。

求人の詳細を見る

(栗東事業所)リチウムイオン電池の設計開発(化学)/株式会社GSユアサ

(栗東事業所)世界トップクラスの総合二次電池メーカー、大型リチウムイオン電池の開発を担当します

勤務地
滋賀県栗東市
想定年収
450万円〜700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
大型リチウムイオン電池に用いられる電極の設計、検証、および、その製造工程の検討など、一連の設計開発業務に携わっていただきます。

【具体的には】
(1)電極材料の開発と電池への適用検討
・サプライヤと連携しながらの電極材料の開発推進
・電池への展開と検証

(2)電極製造工程の検討
・電極材料の混錬、電極への塗工など、安定した製造技術に関わる検討
・電池性能面への製造条件の影響評価とその改善

求人の詳細を見る

(栗東事業所)ナトリウムイオン電池の技術推進(化学)/株式会社GSユアサ

(栗東事業所)世界トップクラスの総合二次電池メーカー、まだ世にない新たな電池開発に携わります

勤務地
滋賀県栗東市
想定年収
450万円〜700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
次世代電池(ナトリウムイオン電池等)の研究開発、反応メカニズム解明を担当していただきます。
未来を担うナトリウムイオン電池、そしてその先の革新的な次世代電池の研究開発を行っています。
材料の合成から電池設計・試作、性能評価やメカニズム解明など、一連の研究開発プロセスに携わっていただきます。

【具体的には】
(1)次世代電池の実現に向けた、材料開発、電池設計、試作、分析・評価検証、改良設計などの業務
・材料の特性を見極め、電池活物質材料の改良
・新規材料を用いた最適電池設計の検討
・産学連携による最新技術探査

(2)技術検証とメカニズム解明
・電池の性能を左右するメカニズムについての実験やシミュレーション
・課題原因の究明と、解決策の立案・効果検証
・要素技術開発や製品設計へのフィードバック

求人の詳細を見る

(日野工場)特殊バルブの製品加工/株式会社オーケーエム

【滋賀県本社・東証スタンダード上場】グローバルニッチ市場をリードする特殊バルブメーカーです

勤務地
滋賀県蒲生郡
想定年収
368万円〜502万円
雇用形態
正社員
仕事内容
特殊バルブの加工工程の下記業務を担当していただきます。

【具体的には】
・バルブ部品の加工業務(汎用機・CNC工作機での加工オペレーター、測定・溶接)
・バルブ部品の加工の段取り作業、洗浄・梱包・運搬作業等

【配属部署】
日野工場 加工課
課長1名課員17名(平均40代前半)、嘱託社員1名

求人の詳細を見る

特殊バルブメーカーでの品質管理・品質保証/株式会社オーケーエム

【滋賀県本社・東証スタンダード上場】グローバルニッチ市場をリードする特殊バルブメーカーです

勤務地
滋賀県蒲生郡
想定年収
386万円〜502万円
雇用形態
正社員
仕事内容
品質管理課、または品質保証課のメンバーとして以下業務を担当していただきます。
※配属についてはご経験、適性を踏まえ総合的に判断いたします

【具体的には】
〜品質管理課〜
・社内不適合に対する製品および工程調査
・サプライヤー管理
・品質維持方策の立案
・品質分析
・品質改善指示
・品質改善教育

〜品質保証課〜
・製品クレームに対する製品調査・客先対応
・検証作業
・リコール対応
・外部折衝
・品質マネジメントに関わる改善計画
・ISO9001の審査対応業務

求人の詳細を見る

(日野工場)特殊バルブの製品組立/株式会社オーケーエム

【滋賀県本社・東証スタンダード上場】グローバルニッチ市場をリードする特殊バルブメーカーです

勤務地
滋賀県蒲生郡
想定年収
367万円〜502万円
雇用形態
正社員
仕事内容
特殊バルブの組立業務を担当していただきます。

【具体的には】
・組立作業
・検査作業
・軽微な手直し作業 等

【配属先】
日野工場 組立2課
課長1名、課員10名

求人の詳細を見る

(東近江工場)特殊バルブの製品組立/株式会社オーケーエム

【滋賀県本社・東証スタンダード上場】グローバルニッチ市場をリードする特殊バルブメーカーです

勤務地
滋賀県東近江市
想定年収
367万円〜502万円
雇用形態
正社員
仕事内容
特殊バルブの組立業務を担当していただきます。

【具体的には】
・バルブ、及び部品の組立作業
・軽微な手直し作業
・要領書、手順書の作成

【配属先】
東近江工場 製造課
課長1名、課員4名

求人の詳細を見る

特殊バルブメーカーでの経理(課長〜部長候補)/株式会社オーケーエム

【滋賀県本社・東証スタンダード上場】グローバルニッチ市場をリードする特殊バルブメーカーです

勤務地
滋賀県野洲市
想定年収
700万円〜850万円
雇用形態
正社員
仕事内容
経理部門の管理職として下記の業務を担当していただきます。

【具体的には】
・開示業務
・監査法人対応
・単体および連結決算、子会社管理
・決算数値の網羅性チェック
・日常仕訳のチェックおよび承認
・単体税務業務のフォロー

【配属部署】
本社経理部
部長1名、課長1名、課員5名、派遣社員1名

求人の詳細を見る

ワイヤーハーネスの品質保証/古河AS株式会社

【滋賀県本社/古河電工グループ】自動車用ワイヤーハーネス分野で高いシェアを誇ります

勤務地
滋賀県犬上郡甲良町
想定年収
400万円〜650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
品質保証業務(ワイヤーハーネスの品質問題対応と是正処置)を担当していただきます。

【具体的には】
・お客様より、ワイヤーハーネスに異常が発見された場合、品質保証部門に連絡が入ります。
・内容により国内在庫点検の指示、及びワイヤーハーネス製造工場に対して調査指示を行います。
・ワイヤーハーネス製造工場からの原因調査結果のレビューを行い、対策の妥当性確認を行います。
・お客様指定フォーマットに原因、対策をまとめ、お客様へ報告書として送付します。※Webや面直で説明する場合もあります。
・対策に妥当性があった場合、他ワイヤーハーネス製造工場へ対策の横展開を行います。

【出張頻度】
国内:月1回程度、海外:年1〜2回程度

【配属予定部署】
滋賀県本社 品質本部 品質保証1部 品質保証1グループ

求人の詳細を見る

自動車向けワイヤーハーネスの製造技術/古河AS株式会社

【滋賀県本社/古河電工グループ】自動車用ワイヤーハーネス分野で高いシェアを誇ります

勤務地
滋賀県犬上郡甲良町
想定年収
400万円〜650万円
雇用形態
正社員
仕事内容
自動車の機器を確実につなぎ、電力を供給し信号と情報を伝送するワイヤーハーネスの製造に必要な生産準備、量産ライン立上げを行っており、新製品の生産工程設計、設備設置計画の立案から工程構築、その後の工程改善までを担当していただきます。

【具体的には】
・新製品の図面を基に量産性のある生産工程の構想、設計
・設備準備、設置の計画
・海外工場での工程構築、工程改善

※製造ラインは99%が海外にあるため、海外製造拠点での工程構築、改善の実施が主な業務となります。
※配属後は先輩社員に付いて仕事の流れを一通り学び実践していただきます。
※希望すれば海外製造拠点への出張や、将来的な海外駐在勤務などの機会もある部門です。

【配属予定部署】
滋賀県本社 第1生産本部 製造技術1部 製造技術1〜4グループ

求人の詳細を見る

車載用センサーの機械設計・開発/古河AS株式会社

【滋賀県本社/古河電工グループ】自動車用ワイヤーハーネス分野で高いシェアを誇ります

勤務地
滋賀県犬上郡甲良町
想定年収
450万円〜700万円
雇用形態
正社員
仕事内容
車載用センサーの製品設計(機械設計、筐体設計)を担当していただきます。

【具体的には】
・開発進捗管理
・設計検討、検証、製図
・試作、実験

新規案件においては、カーメーカに対して技術プレゼンなどの受注活動から行います。
カーメーカの要求仕様に対して、設計コンセプト、開発日程を立案し、関係部署と連携して開発を推進していくことになります。
設計検討、検証、試作評価を経て、出図までが設計の主な役割となります。
その中で当部署は構造設計が主な役割で樹脂筐体、プレス部品、鍛造部品の設計をおこないます。
また品質改善や工程改善などについても設計として関わることがあります。

【配属予定部署】
滋賀県本社 第3技術本部 BSS部 BSS1グループ

求人の詳細を見る

プラスチック製部品のリーディングカンパニーでの機械設計(滋賀工場)/三光合成株式会社

自動車の内外装品のグローバルメーカー/省力化・省人化を担う機械設計職

勤務地
滋賀県東近江市
想定年収
330万円〜450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社において、製品の品質チェック等を行うための生産設備の機械設計をご担当いただきます。

【具体的には】
・設備の新規企画、設計、導入
・設備の改良、改善
・設備の保全
など
※ご経験やスキルに応じて、入社後に本社富山工場での研修期間を設ける場合がございます


【所属部署】
メカトロ部門 メンバーは約20名
※他部門(電気設計や生産技術)と連携しながら業務を行います。

【仕事の魅力】
ひとつひとつがオリジナルの設備となるため、構想・設計・据付立会いまで一貫して携わることができ、幅広い工程を経験しながらスキルアップいただける環境です。滋賀工場のほか、全国の工場、海外拠点での省力化にも携わっていただきます。

求人の詳細を見る

プラスチック製部品のリーディングカンパニーでの電気設計(滋賀工場)/三光合成株式会社

自動車の内外装品のグローバルメーカー/省力化・省人化を担う電気設計職

勤務地
滋賀県東近江市
想定年収
330万円〜450万円
雇用形態
正社員
仕事内容
当社において、製品の品質チェック等を行うための生産設備の電気設計・保全業務をご担当いただきます。

【具体的には】
・電気回路設計
・電気制御設計(PLCプログラム作成、保全)
・電気機器選定
・電気保全
など
※ご経験やスキルに応じて、入社後に本社富山工場での研修期間を設ける場合がございます

【所属部署】
メカトロ部門 メンバーは約20名
※他部門(機械設計や生産技術)と連携しながら業務を行います。

【仕事の魅力】
ひとつひとつがオリジナルの設備となるため、構想・設計・据付立会いまで一貫して携わることができ、幅広い工程を経験しながらスキルアップいただける環境です。滋賀工場のほか、全国の工場、海外拠点での省力化にも携わっていただきます。

求人の詳細を見る

東証スタンダードDNホールディングスGの営業職/大日本ダイヤコンサルタント株式会社

橋梁部門の国内シェアトップ/デザイン賞や作品部門賞を数多く受賞している総合建設コンサルタント

勤務地
滋賀県大津市
想定年収
500万円〜750万円
雇用形態
正社員
仕事内容
【業務概要】
営業企画部員として、主に官公庁へのインフラ整備事業、まちづくり事業、脱炭素事業等の提案営業業務で地域貢献に携わっていただきます。

【具体的には】
・主に官公庁への企画提案営業、反響営業を専門技術と連携して行う。
・見積、入札、積算、営業事務全般 等
※建設コンサルタント業界未経験の方でも手厚い研修ですので安心してご応募下さい

【働き方】
現在の平均勤続年数は15.9年です。長期的に働いていただける制度整備や風土醸成を行っております。

・残業時間の抑制
→月平均20時間程度で、ノー残業デー、ICTの導入など働き方改革の取り組みも積極的に実施しております。

・リモートワーク
→2022年よりリモートワークを制度化しております。最大週3日のリモートワークが可能です(担当部門や配属先により規定あり)。

・勤務地選択制度を利用して転勤しない働き方も選択可能
→入社7年後に勤務地を選択できる勤務地選択制度も利用ができます。利用した場合は転勤なしで定年まで働くことができます。

・各種制度が充実
平均有給取得日数12.9日、育児休暇取得率100%と各種制度が充実しております。有給休暇については1時間毎に取得が可能です。全社で有給取得の目標を75%と設定しており、有給取得率も7〜8割取得する社員が大半です。また年末年始休暇は有給奨励を行っており、10〜11日の長期でのお休みが可能です(2021年末実績:11連休 2020年末実績:11連休)。

求人の詳細を見る

琵琶湖を一望できる結婚式場のレストランサービス(滋賀)/株式会社ノバレーゼ

全国でもトップクラスの人気を誇る婚礼施設のレストランスタッフを募集

勤務地
滋賀県近江八幡市
想定年収
312万円〜500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
運営する結婚式場のレストランサービススタッフとして”記憶に残る料理”を提供していただきます。

【具体的には】
・結婚式が滞りなく進行出来るように、シェフやウェディングプランナーなどと連携をしながら、サービスを行います。アルバイトスタッフの統率を取りながら、ブライダルパーティーの運営をしていただきます。
・宴会やパーティーなども行われるため、その企画、運営にも携わっていただきます。セッティングからドリンクや料理の提供、終了後の片付けまで、きめ細やかなサービスを行っていただきます。

求人の詳細を見る

HR tech企業の経営企画(管理会計)/株式会社カオナビ

【フルリモート/スーパーフレックス/副業OK】シェアトップクラスのHR SaaS企業の経営企画

勤務地
滋賀県大津市
想定年収
500万円〜900万円
雇用形態
正社員
仕事内容
経営企画室のメンバーとして、会社の成長を牽引いただける方を募集します。
当社のビジネス・成長戦略を正しく理解し、さまざまなステークホルダーに対する中長期的なリレーションシップの構築に向けた支援をお任せします。

【具体的には】
・事業計画/中期経営計画の作成
・予実管理/予実管理(売上・コスト)
・経営指標の分析
・経営へのレポーティング
※予算策定や予実管理を中心に業務をお任せします。
※入社直後は売上かコストかインプットしやすいジャンルからキャッチアップいただき、業務幅を広げていただきます。

【ポジションの魅力】
・急成長中のHRテック・人材管理市場で、社会問題の解決に携われる
労働人口減少が避けられな い日本において、労働生産性の低さは喫緊の課題です。働き方改革やDX化の影響に加え、他SaaSと比較しても未導入の企業が多く非常に伸びしろが多い市場です。

・経営陣に近いポジションで業務に取り組み、経営課題の解決のための意思決定をサポートできる
全社戦略や事業戦略の策定支援だけでなく、M&Aやアライアンス戦略の立案などといった一連の業務にも関わることが可能です。
さらなる企業成長の根幹に関わることができます。

・生産性の向上を目指し、一人ひとりに適した働き方ができる
スーパーフレックスタイムやスイッチワークなどといった「My Work Style制度」を活かして柔軟に働くことが可能です。当社のバリューに基づいた行動を徹底することで、全社の平均残業時間は49分/日(2024/3期)、兼業比率は18.1%(2024年3月末時点)となっています。

求人の詳細を見る

HR tech企業の経営戦略・事業戦略担当(CEO室)/株式会社カオナビ

【フルリモート/スーパーフレックス/副業OK】シェアトップクラスのHR SaaS企業の経営企画

勤務地
滋賀県大津市
想定年収
800万円〜1,500万円
雇用形態
正社員
仕事内容
同社は”はたらく”にテクノロジーを実装し個の力から社会の仕様を変える”というパーパスを掲げ、問題視されている労働生産性の向上を目指しています。ヒトの可能性を正しく理解できる世界を実現すべく、2019年の上場後も組織拡大を続けています。
そして、HRやHRテックの動向について日々調査・分析を行い、経営戦略の立案や社会への情報発信に活用しております。
今回はCEO室に配属し、調査・分析及び戦略構築を担う「経営戦略・事業戦略担当」としてご活躍いただける方を募集いたします。

【具体的には】
・業界、社会情勢などに関するリサーチの設計/実行
・社内外へのコンサルティング
・事業戦略の立案
・M&A、アライアンスの戦略立案/実行
・プロダクト開発の支援
・カオナビHRテクノロジー総研(※)の運営
・外部媒体への執筆
・イベントへの登壇

※カオナビHRテクノロジー総研とは・・・
当社運営の組織・人事領域をテーマにした総合研究所です。
ピープルアナリティクス(人材データの分析・活用)やHRテクノロジー(IT、新技術を用いた人事・組織施策)、組織・人事課題の解決を研究しており、調査、研究、情報発信や産学連携による共同研究を実施しています。

【ポジションの魅力】
・HR、HRテックの最先端を誰よりも早く把握し、社会や企業の変革に寄与できるポジションです。
・コンサルティング、リサーチ、M&A、投資、アライアンスなどのノウハウを身に着けることができます
・フルリモート、週4日勤務などフレキシブルな勤務形態も可能です。
・当社のバリューに基づいた行動を徹底することで、全社の平均残業時間は49分/日(2024/3期)、兼業比率は18.1%(2024年3月末時点)となっています。

求人の詳細を見る

141件中 81~100件を表示

条件を絞り込んで求人を検索

~

ページトップへ戻る

業種を選択(複数選択可)

職種を選択(複数選択可)